-
2025-01-22創基150周年記念式典及び記念イベント開催日時のご案内
-
2025-04-04北海道大学創基150周年記念事業news【準備事務室通信第6号】
-
2025-04-01「いっしょに考える『福島、その先の環境へ。』チャレンジ・アワード2024」にて、北海道大学大学院農学院の修士1年 岩井 純平氏が、大学生の部「福島県知事賞」を受賞
-
2025-03-31北海道大学創基150周年記念事業/北海道大学キャリア支援シンポジウムが開催されました
-
2025-01-31北海道大学創基150周年記念事業news【準備事務室通信第5号】
-
2024-12-02北海道大学創基150周年記念事業NOW!【準備事務室通信_第4号】
創基150周年まで
あと
461
日
北海道大学創基150周年記念日 2026年8月14日
Events
-
2025年5月29日北道道農政事務所×北海道大学_みどりのワークショップ
- ワークショップ
- 大学院生
- 大学生
- 高校・高専生
-
2025年5月10日2025年度 北海道大学CoSTEP開講式特別プログラム「語りえぬものを語り継ぐ~アートで省みる科学技術コミュニケーション~」
- 講演会
- 一般
-
2025年5月12日【5/12 開催】スタートアップや新事業を探す企業必見!「北海道大学知的財産活用セミナー」を開催
- セミナー
- 一般
-
2025年6月21日【北海道大学創基150周年記念事業】北海道大学・自治体連携フォーラム「設立記念シンポジウム」
- シンポジウム
- 自治体職員
- 北海道大学教職員
- 大学院生
- 大学生
-
2025年5月24日サイエンスレクチャー2025「ダイナソー小林の恐竜研究最前線」開催のお知らせ
- 高校・高専生
-
2025年6月15日同志社創立150周年 記念講演会 in札幌
- 一般
-
2025年4月21日 ~ 7月14日STARTUP HOKKAIDO連携講義「社会課題を読み解き未来を生き抜くフューチャースキルを育てよう」
- 一般
- 大学院生
- 大学生
- 高校・高専生
-
2025年4月15日 ~ 7月1日【受講者募集】創基150周年記念事業/株式会社HBA連携講義「オリジナルノベルティ制作の実践で学ぶ商品開発とマーケティング」
- ワークショップ
- ハイブリット開催(会場&オンライン)
- 大学院生
- 大学生
- 高校・高専生
Activities
-
2025-04-30北大歴史ノート第5話「100年前の受験生活」(2020年8月発行)
- 北海道大学150年史編集ニュース
-
2025-04-16北大風景今昔06「中央講堂」
- 北大風景今昔
- エルムの森エリア
-
2025-04-16北大風景今昔05「札幌同窓会館」
- 北大風景今昔
- 正門・新渡戸通エリア
-
2025-04-01北大風景今昔04「ポプラ並木」
- 北大風景今昔
- エルムの森エリア
-
2025-03-03北大風景今昔03「文系棟」
- 北大風景今昔
- 正門・新渡戸通エリア
-
2025-02-27北大風景今昔02「クラーク胸像」
- 北大風景今昔
- エルムの森エリア
-
2025-02-26研究者インタビュー06特任教授 西邑 隆徳
- 研究者インタビュー
-
2025-02-21研究者インタビュー05准教授 佐藤 昌直
- 研究者インタビュー
-
2025-02-20研究者インタビュー04准教授 小出 陽平
- 研究者インタビュー
-
2024-12-19北大風景今昔01「工学部」
- 北大風景今昔
- 中央キャンパスエリア
-
2024-04-11北大歴史ノート第4話「1945年度の予科入試」(2020年2月発行)
- 北海道大学150年史編集ニュース
-
2024-04-11外国語会の英語・ドイツ語劇(2019年7月発行)
- 北海道大学150年史編集ニュース