北大風景今昔「工学部」

1959年2月の工学部と、2024年12月の工学部の写真です。
1924年に設置された工学部校舎は、洋館のような尖塔があり、その洗練された美しい佇まいで「白堊館」と呼ばれていたそうです。
かつての建物は老朽化のため1963年に解体工事が行われ、新しい工学部本館が1973年に完成しました。建物に昔の洋風の面影はありませんが、白い雪景色と背景の青空は今も変わっていません。

撮影日:2024-12-18
今の写真・文:行天二季子/150周年情報発信担当 特定専門職員
昔の写真:北海道大学大学文書館所蔵