
【商品概要】
北大の実り ラズベリーロールクッキー(12本入り)
希望小売価格:1,200円(税抜)
発売日:2025年11月7日(金)
取り扱い店舗:北海道大学インフォメーションセンター「エルムの森」内オリジナルショップ、北海道内 各お土産店
【概要】
2026年に創基150周年を迎える北海道大学は、北大ラズベリー🄬を北海道の新たな名産品とすることを目指し、株式会社ベリッシモ(北海道札幌市)及び株式会社札幌旬彩堂(北海道札幌市)と連携し、「北大の実り 北大ラズベリー🄬シリーズ」から新たに「北大の実り ラズベリーロールクッキー」を共同開発しました。同商品は、北海道大学構内オリジナルショップ及び北海道内の各お土産店舗において11月7日(金)から販売しています。
株式会社ベリッシモは、2020年より北海道大学インフォメーションセンター「エルムの森」内にてカフェ及びオリジナルショップを運営し、大学の研究成果を活用した商品開発に積極的に取り組んでいます。2025年2月には株式会社札幌旬彩堂との連携により、北海道大学構内限定から北海道全域への販売が可能となり、販売網を大きく拡大しました。これにより、北海道大学は北大ラズベリー🄬の普及に向けた取り組みを大きく加速させることができました。さらに今回の「北大の実り ラズベリーロールクッキー」発売を通じて、北大ラズベリー🄬ブランドのさらなる発展と認知拡大を目指してまいります。
【北大ラズベリー🄬とは?】
北大ラズベリー🄬は、北海道大学北方生物圏フィールド科学センターの星野洋一郎教授らの研究グループが品種改良したラズベリーです。一般的に海外産のラズベリーは、高温多湿な日本の気候では病気にかかりやすく、また背丈も大きく成長するため、育てにくいという問題がありました。そこで北海道に自生する野生の「キイチゴ」と海外産の「ラズベリー」を掛け合わせ、北海道で育てやすく、かつ風味の良いラズベリーを育成し、その中から特に優良な4系統を「北大ラズベリー🄬」として活用することを目指し販売しています。
北大ラズベリー🄬が北海道産ラズベリーとして定着し、栽培農家へ普及することで、各地の環境や栽培技術に応じた特色のある北大ラズベリー🄬が生み出されます。これにより、栽培農家と地元の飲食店などが連携し、地域の活性化につながることが期待されます。
【北大の実りシリーズとは?】
「北大の実り」シリーズは、北海道大学の農産物や研究成果など、様々な「実り」を商品化していきたいという願いを込めて名付けられました。「北大の実り」がタイトルの北大ラズベリー🄬を使用した商品はこれまでに「クランチチョコ」「クリームサンド」「パイ」が発売されており、今回のロールクッキーは4商品目となります。北大ラズベリー🄬以外にも、リ
ンゴを使用した商品も販売しています。

PRESS RELEASEはこちら (クリックするとPDFが表示されます)