
2026年夏、中央ローンの近くに「こども本の森 札幌・北大」がオープンします。
「こども本の森 札幌・北大」は、世界的建築家の安藤忠雄さんが北海道大学に寄附し、北海道大学と札幌市が協力して運営する新しいコンセプトによる図書館です。
オープン後は、北海道大学構内に立地する特性を生かしながら、地域とともに育む「知の空間」として、こどもたちに親しまれる場となるよう取り組みが行われます。

(参考)札幌市図書館からのお知らせ
(参考)北海道大学からのお知らせ
このたび「こども本の森 札幌・北大」では、北海道大学の皆さま(学生・教職員)から、おすすめ本を募集します。
この図書館を訪れる子どもたち(主に小学生・中学生)に読んでほしい本を教えてください。自分が子どものころに読んだ思い出の本、最近読んで面白かった本、学校や進路・夢・生き方などに関する本、北海道大学に関する本など、広く募集します。
ご推薦いただいた「おすすめ本」は、「北大の皆さんからのおすすめ」としてリストにして配布したり、本を購入・展示して子どもたちに紹介する予定です。
ご推薦は【2025年10月15日(水)までに】、以下の「おすすめ本を推薦する」からお寄せください。たくさんのご推薦をお待ちしております。
[おすすめ本を推薦する]
<補足>
○おすすめ本は、選書の参考にさせていただきますが、購入を約束するものではありません。
○絵本、図鑑、文学、画集、外国語の本、マンガなど、ジャンルは問いません。シリーズ名でも、単著でもOKです。
○本の特定のため、できるだけ著者名や出版社名も入力してください。