

北海道大学は1876年に札幌農学校として開校し、2026年8月14日で150周年を迎えます。
これに先立ち、札幌市中央図書館において、本学と札幌市との関わりを歴史資料とともに紹介する特別展が開催されます。
どなたでもご覧いただけますので、この機会にぜひお立ち寄りください。
□特別展「北海道大学150年 歴史のしずくを見つめる」
展示期間:令和7年10月9日(木)~12月9日(火)
場 所:札幌市中央図書館 1階展示室(札幌市中央区南22条西13丁目)
時 間:平日 8:45~20:00、土日祝 8:45~17:00
※第2・第4水曜日は図書館の休館日ですが、展示はご覧いただけます
(8時45分~17時00分)。
□講演「北大牛乳からテロワールがわかる」
講 師:北海道大学大学院農学研究院地域連携経済学研究室 小林 国之 准教授
日 時:令和7年11月22日(土)14:00~15:30(開場:13:30)
定 員:100名(事前申込制・先着)
受付期間:令和7年10月15日(水)~11月4日(火)
※定員になり次第受付終了。
WEBは24時間受付、初日は午前8時から受付開始です。
□事前申込・詳細はこちら
https://www.city.sapporo.jp/toshokan/gyoji/chuo/20251009-1209hokudai150nenn.html
□お問合わせ先
札幌市中央図書館(調査相談係)
TEL 011-512-7355(休館日はつながりません)
受付時間:平日 9時15分~20時00分、土日祝 9時15分~17時00分
※講演会のお申込みは、上記WEB受付フォームへ入力または、札幌市コールセンターへ
お電話ください。