4月15日(火)よりアントレプレナー教育の一環として、株式会社HBA連携講義「オリジナルノベルティ制作の実践で学ぶ商品開発とマーケティング」を開催します。
本講義は、チームで協力しながら実際にオリジナルノベルティを開発するプロセスを通じて、創造力や実践的なスキルを身に付けることを目的としています。
ブランド認知の向上のために重要なストーリー性をもたせながらノベルティを制作、調査・分析を通じて自らアイデアを考え具体化し、イノベーションを実現していくことを目指します。
皆さんが考案したものを、実際にプロダクトにして多くの方に届ける予定です。
大学生・大学院生・高校生であれば、どなたでも受講可能です!申込フォームより、ぜひお申込みください。
※ノベルティとは…商品・サービスの認知度向上(広く知ってもらう)やイメージアップを図る目的で、無償で配られるアイテムのこと。
※北海道大学の学部生は、単位(1単位)が取得可能です。申込フォームからのお申込みに加え、履修登録を行ってください。
【開催概要】
▼日程
2025年04月15日(火) 18:30 ~ 2025年07月01日(火) 20:00
▼場所
北海道大学構内、オンラインを予定
▼対象
大学生・大学院生・専門学生・高専生・高校生
▼主催
北海道大学 産学・地域協働推進機構 スタートアップ創出本部、 株式会社HBA
▼お問い合わせ等
北海道大学 産学・地域協働推進機構 スタートアップ創出本部
demola@mcip.hokudai.ac.jp
011-706-9485
▼詳細・お申込
詳しくはHSFCイベントページをご覧ください
※HSFC(Hokkaido Startup Future Creation Development by Mutual Support Networks)
北海道未来創造スタートアップ育成相互支援ネットワークは、北海道内にある大学等の研究機関から新たな「研究開発型スタートアップ」を創出・育成し、地域の経済活性化を図ることを目指す、創業支援プラットフォームです。道内広域に点在する大学と高等専門学校・自治体・金融機関などがネットワークを結び、研究シーズの発掘から、起業と事業拡大に必要な情報・資金・環境などを一貫してサポートしています。

